2022-03-01から1ヶ月間の記事一覧

バナー広告

ブログのバナー広告が表示されるのだが、死後は必ず地獄という書籍がいつも表示されて気が滅入る。

鏑木清方展へ行ってきた。

没後50年というと、結構昔な気もするが、私も長いこと生きているんだなぁと思った。つまり50年がそれほど昔には思えなかった。 展覧会もとてもよかった。

花見散歩に行ってきた。

花見散歩に行ってきた。

多読初心者にはOxford reading tree

多読を始めて1ヶ月くらい経ったが英語は英語のまま理解できるようになってきた気がする。英語多読に関する本や情報はいろいろ探してみたけど、今はoxford reading treeに落ち着いた。私は文法もある程度わかっている方だと思うが、レベル1、一番簡単なものか…

国立新美術館へ行ってきた。

新宿でフレンチのランチを食べ、美術館へ、メトロポリタン美術館展が目当て。何百年も前の作品が今後世の我々がみているなんて不思議な気がした。時を遡ると宗教画がほとんどで下ると、写術的になるようだ。予備知識はほとんどない状態で行ったがまずまず楽…

ネイティブは句動詞を先に習得する

子供向けの絵本を読んでいて思うが、言葉自体はとてもシンプルでわかりやすいが、日本人からすると勉強していない項目がある。それは句動詞を多用することだ。例えば「逃げる」という英語は何かというとescapeをイメージする人が多いかと思うが、ネイティブ…

時制の選択

英語の文を書くときに時制をどれにするか考えることが多かったが、絵本を読んでいて、ほとんどのことが過去形で書かれていることに気がついた。これは、人が認識できることは過去なのだという理由だと思う。

多読用教材

多読用に定額サービスをずっと探していて、やっと見つかった。Oxford reading club 。月900円で学習絵本が読み放題になる。これだけなら絵本の定額サービスならたくさんある。他にもbookworm シリーズも読めることだ。これは英語学習者向けのgraded readerだ…

多読の効果

最近はoxford owl で子供向けの絵本を毎日読んでいる。それだけだが、voaのlearning English が読みやすくなってきた気がする。返り読みしないで一気に読む癖がつくのかもしれない。

a promise is a promise

オックスフォードオウルで絵本の多読。 簡単に思いきや、ちゃんと読むと、句動詞を理解していないとわからない。ネイティブにとっては自然に会得するものなんだろう。 約束は約束 同じ表現が英語にもあるとは思わなかった。

英語の文型

英語の5文型というのは、英語は主語と動詞を先に言う言語であると言うだけで、後の情報は必要なら足していくというだけ。

メモ

Paint them a picture

戦争の始まりかた

戦争って勝手に始まり、関係ない人が犠牲になるんだ。20世紀型の戦争を見ることになるとは思わなかった。